この公式サイトページの下の方にダウンロード先があります
今のパソコンなら「64bit版」で良いと思います
ネットで収集した画像のほとんどに白い背景がついています
その背景を透明色で塗り潰す(透過させる)作業です
イラストのシルエット画像を透過してみます
画像を直接ドラッグ&ドロップした後の一連の流れ
このような一色の場合は「誤差許容度」の数値を高くすれば簡単に透過出来ますが
消したくないところまで消える恐れがあるので確認しつつ作業して下さい
写真など多色の背景を透過させる場合は「誤差許容度」の数値を
何度も変えながら作業するのでかなりの根気が必要です
「ファイル〜名前をつけて保存」では拡張子が「PNG」で保存されます
「ウェブアートデザイナー」では400%までしかない拡大機能が
ここでは800%まであるので「消しゴム作業」だけでも重宝します
「手軽に透明PNG」を扱ったサイトがあったので紹介しておきます