カラオケ店で歌う曲を録音する方法をお教えします
しかしこれらは個人の責任の元に行って下さい
下記内容を読んでもよく理解出来ない方は機器に詳しい人に聞いて確認して下さい



----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------



録音の方法は大きく分けて2種類あります
「空間録音」と「ライン録音」です

「空間録音」はスマホなどをテーブルに置いて録る一番簡単な方法です
特に機材はいらないのでお手軽に録れますが「音源」以外の雑音も拾ってしまいます

「ライン録音」はレコーダー等の録音機材が必要になりますが当然「音質」は良いです
これは「音源」のみを録音出来るので周りの雑音は一切入らないからです


ここでは「ライン録音」を詳しく説明していきます
まず必要なものですが「レコーダー」と「ケーブル」です
「レコーダー」は持ち運びに便利な小さなもので良いのですが
会議等で使われる会話を録音する安価なものは避けて下さい
基本的に「ライン入力端子」がついていないからです
おすすめは音楽専門メーカーの「ZOOM」の商品です
カラーも何種類か出てるのでお好みで選べます

ZOOM / H1n ハンディレコーダー
   






次に接続のためのケーブルです
これは2種類用意しておきましょう
店舗によって本体以外の機材が異なるのできちんと確認しておきましょう
通常はカラオケ本体の下の位置にアンプが置いてあると思いますが
それにヘッドホン端子が付いているかどうかです
付いている場合はそこから「ステレオミニジャック」で接続します
このタイプのアンプには「音量」も装備されているので上手に利用して下さい



ケーブルは100均でも1m100円で売っていて延長コードも扱ってる店舗もあります
しっかりしたものが欲しい場合はこちらのネット店舗をおすすめします


サウンドハウス

ここは楽器専門の大手ネットショップでプロの間でも利用している人は多いです
1,000円以上の購入で送料が無料になるので購入時はよく考えましょう

CLASSIC PRO / CMM010 オーディオケーブル ステレオミニ 1m





次にヘッドホン端子が装備されていない機器の場合の説明をします
カラオケ本体の裏側にある「音声出力端子」にケーブルをつなぎます
下記の機器画像で言うと通常は店側が「音声出力」を使用していますので
空いている「録音出力」等につなぎます

※ 裏側は暗いので懐中電灯やスマホの灯りを使い接続を間違わないでください




この場合のケーブルは「RCAピンジャック ⇔ ステレオミニジャック」です
これも100均で扱っている商品ですので探してみて下さい





「ステレオミニジャック」がある場合はこのような変換ケーブルが便利です
CLASSIC PRO / YMR122






店舗によってはカラオケ本体が固定されていて裏側に回れない場合があります
その時はキッパリと諦めましょう
ライン録音をする前に下調べしておき録音は可能なのか
その場合は何が必要なのかをしっかり確認しておきましょう



----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------



精密採点DX-Gの抑揚UPのため「マイコン」をしている場合

マイコン時は歌声の音量が著しく上下するのでライン録音には向きません
それならば「空間録音」で音量0で生声を録った方がまだマシでしょう
ではどうすれば完璧に録れるのでしょうか



更に進んだ録音(プロ仕様)

今まで説明した録音方法では「カラオケ音と歌声」の両方が同時に録音されます
よってそれらの音量のバランスを後から調整する事は出来ませんし
マイコン時の音量の上下もそのまま録音されてしまいます
また歌声にかけるリバーブなどのエフェクターも後からの調整は不可能です
しかもカラオケ機内蔵のエフェクター(エコー表記)はイマイチですよね

これらを全て克服出来るのがMTR(Multi Track Recorder=多重録音機)です
MTRを使う事でカラオケ音源とボーカル音源を分けて録音した後
歌声にエフェクターをかけたり音量のバランスを取るのが簡単に出来ます

しかしこの機材だけではマイコンの音量変化の解消にはなりません
別途ミキサーを使用しマイコンではなくボリュコンをします
この場合二つの方法があります
@1本のマイクを採点用と録音用に分配する
A採点用と録音用のマイクを別々に用意する
ちなみに私はAの方法です

とはいえこういう機材を使う録音方法は一般的ではないし操作方法も難しいので
ここではそういう方法もありますよ...といった程度で詳しい解説は省きます



----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------



一応私の使用機材を紹介しておきますので興味のある方は参考にして下さい
注意点はこれらの機材を購入すれば誰でも映像を完成出来るものではないと言う事です
購入を考えてる方は事前にご連絡をいただければ詳しく説明します


私の録音・録画方法



@ DAMの裏側に接続します
A AstroAI HDMI 分配器 スプリッター
I-O DATA GV-HDREC
Miuzei 7インチモニター
D MTR ZOOM / R-24
E ミキサー MACKIE / MIX5
F DAMの表にあるマイクインに挿入
G ヘッドホン JVC HA-RZ710
H 録音用マイク SHURE / BETA58A
I 採点用マイク CLASSIC PRO / CM5S

その他接続に各種ケーブルが必要です


録画した映像はそのままYouTubeなどにUP出来ません
撮った映像をパソコンに移行して動画作成ソフトを使い編集します
音声は映像とは別に処理します
音声編集ソフトを使い音量のUPや空白部分を作成します
拡張子変換ソフトを使いWAV→MP3に拡張子を変換した後に
映像と音声をタイミングを合わせて合成させます

個人的使用ソフト
・動画作成ソフト=MovieStudio 16
・音声編集ソフト=Wave Pad
・拡張子変換ソフト=Switch MP3変換

※ 通常のカラオケ動画作成なら従来の無料のムービーメーカーでも
  問題はないのですが今では手に入らない事と凝った編集が出来ない事もあり
  残念ながら有料ソフトを使用するのがベストかと思います

上図Bのキャプチャーボードのみの使用では録画出来ません
DAMのカラオケ映像や通常のDVDにはコピーガードが埋め込まれてるので
AのHDMIスプリッタを使用してそれを解除させます

I-O DATA GV-HDREC では画像解像度が5段階あります
「LIVE DAM Ai」では全種類表示されるのですが
「LIVE DAM STADIUM」では3までしか表示されません
これは私が行っている店舗によるものかも知れませんので個々でご確認下さい

「LIVE DAM STADIUM」でHDMIに接続するとガードされるのか画面が緑色に変わります
これは再起動する事で解消されます

Cのモニターはあった方が楽です
店舗のテレビに接続出来るならそれでも良いですが毎回の入力切替が面倒です
Miuzei 7インチモニター を使ってみた感想ですが十分満足しています
付属のスタンドより置くだけの100均のスマホスタンドの方が使いやすいかもです
なお「改良版」でない方は色々問題があるようですのでご注意を...





※ 近々比較した動画をUPする予定です



「LIVE DAM Ai」での録画

抑揚のためのマイコンが必要なくなったためマイクは1本で良い事になります
上手にバランスを取りエコーもそれなりに抑えればMTRは不必要かも知れません
キャプチャーに音声と映像を一緒に記録出来れば楽ですよね
ただ私は音声はMTRに別録しますので音声のキャプチャー録音にはコメント出来ません



----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------



おまけ

カラオケの音質ですが一般的に初期設定は高音が強く低音軽視な音質になっています
持論で根拠はありませんが低音を入れすぎると振動がすごくなるので迷惑防止〜という事でしょうかね
LIVE DAM STADIUMの場合しかわかりませんが「音の設定」の仕方です
本体の「メニュー」から「設定」→「音」→「トーンコントロール」→
「プリセット選択」で「ロック」を選びます
「ロック」は他のプリセットと比べ低音が強く「音圧」もしっかりしているのでおすすめです
更に「ミュージック」で高音と低音の調整をします
各自のお好みでしょうが私の場合は「高音=−1、低音=11」に設定しています
端の矢印をタップすれば「5」ずつ上下しますので試してみて下さい
プリセットは再度設定から入れば「カスタム」に戻りますがミュージックは手動で戻して下さい

録音をしてみるとよくわかると思いますが通常のままですと低音が寂しくてペラペラの音です
たとえ録音をしなくてもお好みの設定で気持ち良く歌って下さい!





----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------



何かご質問などありましたら下記フォームからどうぞ!

お問い合せフォーム